「キャッチャーのワンバウンド処理の正しい姿勢を知りたい!」 「キャッチャーのブロッキングのコツは?」 こんな風に思ってる方に向けて、 キャッチャーのワンバウンド処理(ブロッキング)についてお話します。 外から見てると簡単そうに見えるワンバウンド処理ですが、 実際にプレーしてみると...
基本の記事一覧
「キャッチャーのリードとは?」 こんな風に思ってる方に向けて、キャッチャーのリードについてお話します。 キャッチャーのリードとは、基本はセオリー以外を根拠にした組み立てです。 たとえばバッターの右打ちがセオリーのケースなら、 普通はバッターが右打ちしにくいボールを要求します。 で...
「キャッチャーのスローイングの基本を知りたい!」 こんな風に思ってる方に向けて、キャッチャーのスローイングについて解説します。 ボールの捕り方 ステップ ボールの握り変え ボールの投げ方 キャッチャーのスローイングはこの4つの動作が連続しており、 それぞれの動作にも基本があります...
「キャッチャーのキャッチングの基本を知りたい!」 「フレーミング技術ってなに?」 こんな風に思ってる方に向けて、キャッチャーのキャッチングについてお話します。 ボールの投げ方や打ち方、スライディング方法などにも基本があるように、 キャッチャーのキャッチングにも基本があります。 キ...
キャッチャー歴27年がキャッチャーの基本的な構え方を解説してます。...
キャッチャーのリードの基本を解説します。 リードを組み立てる上で大切なのは3つです。 打者を観察する 投手の調子を考慮する 試合の状況を考える この3つを考えて組み立てるのがキャッチャーリードの基本です。 この3つを1つずつ解説するとめちゃくちゃ長くなってしまうので、 本記事では...
キャッチャーがリードを組み立てる上で、試合の状況や展開を考えるのも大切です。 絶対に点を与えたくないケース 点よりもアウトを優先するケース この2つのケースでもリードの組み立て方は大きく変わってきます。 今回はキャッチャーリードの基本の「き」である 試合状況や展開の観察ポイントを...
キャッチャーのリードは、その日のピッチャーの調子を頭に入れるのが基本です。 ピッチャーの特徴を活かしたリードを組み立てても、 軸にしてるボールの調子が悪かったら打たれてしまいます。 キャッチャーがリードするときには、 ピッチャーの特徴と調子を考えるのが基本の「き」です。 今回はピ...
キャッチャーがリードするときには、バッターを観察するのも大切です。 「そうは言っても、バッターのどこを見ればいいのか分からない…」 そんな方に向けてバッターの観察ポイントをまとめていきます。 ご紹介するバッターの観察ポイントは、 キャッチャーがリードするときの基本の「き」です。 ...
野球には様々なルールがあります。 それらを覚えるために時間をかけるべきですが、 今すぐにでも知っておいたほうがいい基本的な野球のルールがあるんですよね。 本記事では野球のルールを正確に把握すべき理由、 そしてキャッチャーなら知らないとマズい野球の基本的なルールをお話します。 基...