「夏の少年野球のアンダーシャツの種類や選び方を知りたい!」
こんな風に思ってる野球少年のお父さん、お母さんに向けて、
夏の少年野球のアンダーシャツについてお話します。
夏の少年野球のアンダーシャツは涼しさ重視でOKですが、
機能性が悪かったら怪我をしますし、日焼け対策も考えたいところです。
本記事では夏の少年野球のアンダーシャツの種類や選び方、
そして夏におすすめのジュニア向けアンダーシャツを紹介します。
お子さんに合う夏用アンダーシャツを選んで、少しでも涼しく快適に練習してもらいましょう!
「本記事ではアフィリエイト広告を利用しています」
コンテンツ
夏の少年野球のアンダーシャツの種類
まずは夏の少年野球アンダーシャツの種類です。
この4種類が夏の少年野球におすすめのアンダーシャツの種類になります。
ノースリーブアンダーシャツ
1種類目の夏の少年野球のアンダーシャツはノースリーブアンダーシャツです。
ノースリーブのアンダーシャツは袖がないので、
とにかく涼しいのが大きな特徴になります。
ただ、袖がないので汗を拭ける部分がないのがデメリットです。
また、ノースリーブアンダーシャツはゆったり系でもコンプレッション系でも涼しいですが、
コンプレッション系のほうがより涼しく感じます。
身体にピタっとするタイプです
半袖アンダーシャツ
つぎの夏の少年野球アンダーシャツは半袖アンダーシャツです。
半袖アンダーシャツは夏用のアンダーシャツでバランスが一番取れてます。
ノースリーブより涼しくはありませんが十分に涼しいですし、
袖があるのでプレー中に汗を拭くのも困りません。
七分袖アンダーシャツ(コンプレッション系)
3種類目の夏におすすめの少年野球アンダーシャツは、
コンプレッション系の七分袖のアンダーシャツです。
暑そうに見えますが、コンプレッション系なので涼しいですし、袖が長いので十分に汗を拭けます。
ただ、コンプレッション系の七分袖は見慣れないので、ちょっとかっこ悪く見えるのが難点です。
長袖アンダーシャツ(コンプレッション系)
最後4種類目の夏におすすめの少年野球アンダーシャツは、
コンプレッション系の長袖のアンダーシャツです。
こんな疑問が出てくると思いますが、コンプレッション系なら長袖でも十分に涼しいんです。
また夏用アンダーシャツのなかで汗を拭ける部分が一番大きいですし、
袖が最も長いので日焼け対策にもなります。
ただ、夏はすさまじいほどの汗をかいてるので着にくいのが難点です。
夏の少年野球のアンダーシャツの選び方
それでは夏の少年野球のアンダーシャツの選び方です。
この5つのポイントで選べば、
お子さんに合う夏に最適なジュニア向けアンダーシャツが見つかります。
生地の素材
1つ目の夏のジュニア向けアンダーシャツの選び方は生地の素材です。
一般的なタイプ(ゆったり)
コンプレッション系(身体にピタってするもの)
夏用のジュニア向けアンダーシャツには、主にこの2種類があります。
一般的なタイプは冬のアンダーシャツのような生地なので、
ゆったりしてて着やすいのが大きな特徴です。
一方でコンプレッション系は身体にピタッとするので、
動きやすくて涼しいのが大きな特徴です。
なので基本的に夏のアンダーシャツはコンプレッション系にしましょう。
もしお子さんがコンプレッション系が苦手なら、
一般的な生地にするか、そこまでピチッとしないタイプを選ぶといいですね。
機能性
つぎの夏の少年野球アンダーシャツの選び方は機能性です。
一般的なゆったりタイプのアンダーシャツには、ほぼ機能性はありません。
一方でコンプレッション系のアンダーシャツは、
日々メーカーが様々な開発をしてるので色んな機能性があります。
身体を引き締めてパワーを発揮しやすくさせたり、
肩周りや肘周りなどを動かしやすくさせたりと。
コンプレッション系には様々な機能を兼ね備えてるので注目したいですね。
日焼け対策
3つ目の夏用ジュニア向けアンダーシャツの選び方は日焼け対策です。
シャワーが痛いです
夏の少年野球のアンダーシャツを選ぶときには、この2つも確認します。
首元
袖の長さ
首元は丸首よりもハイネックのほうが首のうしろを日焼けしないですし、
袖が長ければ長いほど腕の日焼けをしにくくなります。
日焼け止めを塗れる時間があるならOKですが、
そこまで時間がないならアンダーシャツで日焼け対策をしたいですね。
熱中症対策はこちらで解説してます。
カラー
つづいての夏の少年野球アンダーシャツの選び方はカラーです。
アンダーシャツの色はチームで合わせてるので確認してから選びます。
サイズ
最後5つ目の夏のジュニア向けアンダーシャツの選び方はサイズです。
基本的に身長と胸囲でサイズを決めればOKですが、
コンプレッション系を身長と胸囲で選ぶと若干大きく感じる場合あります。
少年野球の目を守るサングラスはこちらで紹介してます。
夏におすすめの少年野球のアンダーシャツ
夏におすすめの少年野球アンダーシャツです。
この4つのメーカーの夏の少年野球アンダーシャツを厳選しました。
ザナックスのノースリーブアンダーシャツ
1つ目の夏におすすめのジュニア向けアンダーシャツは、
ザナックスのノースリーブアンダーシャツはコンプレッション系なんですけど、
紫外線をカットしてくれる素材になってます。
コンプレッション系ノースリーブという抜群の涼しさと機能性を誇りつつ、
日焼け対策も紫外線対策も間違いありません。
「とにかく涼しい夏のアンダーシャツはどれ?」
「涼しくて機能的で日焼け対策をできる夏用アンダーシャツが良い!」
こんな風に思ってるなら、ザナックスのノースリーブアンダーシャツです。
少年野球におすすめのノースリーブアンダーシャツはこちらで紹介してます。
ミズノの半袖アンダーシャツ
つぎの夏におすすめの少年野球アンダーシャツはミズノの半袖アンダーシャツです。
ミズノのコンプレッション系の半袖アンダーシャツのポイントは3つです。
紫外線カット
ハイネック
生地の伸縮性
ミズノのコンプレッション系の半袖アンダーシャツもコンプレッション系で、
紫外線カット&ハイネックの仕様になってます。
また、ミズノのコンプレッション系は伸縮性が高いので、
ピタっとするのが苦手なお子さんでも着やすいんです。
「ノースリーブは涼しいだろうけど汗が拭ける部分が少ないのは…、うちの子は汗っかきだから。」
「うちの子、締め付けられるアンダーシャツがちょっと苦手みたい。」
そんな感じならミズノの夏用ジュニア向け半袖アンダーシャツでしょう。
少年野球の半袖アンダーシャツの選び方はこちらで解説してます。
ゼットの七分袖アンダーシャツ
3つ目の夏におすすめのジュニア向けアンダーシャツは、
ゼットの七分袖アンダーシャツです。
ゼットのコンプレッション系の七分袖アンダーシャツのポイントは2つです。
ハイネック
フィット感
ゼットのコンプレッション系の七分袖アンダーシャツもコンプレッション系で、
ハイネックなので首元の日焼けを防いでくれます。
また、ゼットのコンプレッション系はフィット感が抜群で、
着れば着るほど身体へのフィット感が増すので苦手でも着やすい仕様になってます。
「腕も日焼けから守ってあげたい。」
「うちの子はアンダーシャツのフィット感を大切にしてるみたい。」
こんな感じなら、ゼットの夏用ジュニア向け七分袖アンダーシャツがいいですね。
夏でも着られる少年野球におすすめの七分袖アンダーシャツはこちらで紹介してます。
アンダーアーマーの長袖アンダーシャツ
最後4つ目の夏におすすめの少年野球アンダーシャツは、
アンダーアーマーの長袖アンダーシャツです。
アンダーアーマーのコンプレッション系の長袖アンダーシャツのポイントは2つです。
ハイネック
コンプレッション系の先駆者
アンダーアーマーのコンプレッション系の長袖アンダーシャツもコンプレッション系で、
首のうしろの日焼け防止をできるようにハイネックになってます。
アンダーアーマーがコンプレッション系アンダーシャツの先駆けなので、
コンプレッションとしての機能は他のメーカーよりも高いです。
「日焼けから守ってくれて、夏でも涼しい長袖アンダーシャツを探してます。」
「夏はコンプレッション系が良いなら、機能が一番いいアンダーシャツを着させたい!」
そんな風に思ってるなら、アンダーアーマーの夏用ジュニア向け長袖アンダーシャツで決まりです。
夏の少年野球でも涼しい長袖アンダーシャツはこちらで紹介してます。
涼しさも機能性も日焼け対策も大切に!
夏の少年野球のアンダーシャツについてお話しました。
夏の少年野球のアンダーシャツはこの4種類です。
このなかから、お子さんにアンダーシャツを5つのポイントで選びます。
生地の素材
機能性
日焼け対策
カラー
サイズ
夏のアンダーシャツは涼しさだけを追求しがちですが、
機能面が悪ければ動きにくいですし、日焼け対策できてないとあとで痛い目にあいます。
『涼しさと機能性と日焼け対策』
夏の少年野球のアンダーシャツは、この3つのポイントも抑えて選ぶのがおすすです。