「少年野球用のサングラスの選び方を知りたい!」

「ジュニア用のおすすめのスポーツサングラスはどれ?」

こんな風に思ってる野球少年のお父さん、お母さんに向けて、
少年野球(ジュニア)のサングラスについてお話します。

紫外線の強い日の練習は皮膚だけではなく、目も守りましょう!

紫外線は白内障や翼状片の原因になるので
若年層から症状が出てしまう可能性があるからです。

お子さんの目を守るために、
サングラスを装着させましょう

 

本記事では少年野球のサングラスの規定とジュニア向けサングラスの選び方、
そして規定をクリアしてるおすすめのジュニア用サングラスを紹介します。

お子さんに合うサングラスを見つけて、目を守り、思いっきり野球をしてもらいましょう!

〜先にイチオシを紹介〜

イチオシの少年野球のサングラスはナイキです。

サングラスの質は完全にオークリーですが、子どもは壊す可能性が高いので、
金額の高いオークリーだとショックが大きすぎます。

一方でナイキはオークリーより質は劣りますが、
軽くて紫外線カット率が高いので、金額を含めると一番バランスが良いのでおすすめです。

「本記事ではアフィリエイト広告を利用しています」

少年野球のサングラスの規定

少年野球のサングラスの規定からお話します。

少年野球ではサングラスの装着はOKです。

公益財団法人「全日本軟式野球連盟」がサングラスの装着許可を明言してます。

サングラスは、大会本部の承認なしに使用できる。

規定では2017年からサングラスの許可はされてるんです。

しかも2016年まではミラーレンズ(太陽の光を反射するレンズ)は禁止でしたが、
2017年からミラーレンズ禁止の文言も規定からは外れてます。

つまり、初年野球の規定ではサングラスの細かいルールはありません。

しかし!

所属するチーム地方連盟ではサングラスを禁止にしてるケースがあります。

地方連盟が禁止してるケースはほぼ0だけど、
所属チームの方針でサングラス禁止は多々あるよ

 

サングラスを購入するまえに監督やコーチに話を聞いておくといいですね。

少年野球のサングラスの選び方

それでは少年野球のサングラスの選び方です。

この3つのポイントで選べば、目を守ってくれつつ、
お子さんも気に入ってくれるサングラスが見つかります。

素材

まず1つ目の少年野球サングラスの選び方は素材です。

レンズが割れにくい

フレームが折れにくい

この2つのポイントをチェックします。

野球少年は元気一杯なので簡易なものだとすぐに壊れますし、
万が一、ボールがサングラスに当たってレンズが割れたら目に危険が及びます。

レンズの割れにくさ、フレームの丈夫さは必ずチェックしたいです。

紫外線カット率

つづいての少年野球サングラスの選び方は紫外線カット率です。

サングラスによって紫外線をカットできる割合は違うので、
できるだけ目に優しいサングラスを選びます。

少年野球でサングラスを装着する目的は、紫外線カットがメインですからね。

デザインを気にするのは、機能性をチェックしてからです

 

余談ですが、あまりにも安いサングラスだと紫外線カットがまったくされず
目が紫外線のダメージを受けて痛くなる可能性は高いです。

注意してください!

デザイン

最後3つ目の少年野球サングラスの選び方はデザインです。

あまりにもカッコ悪いと装着してくれませんし、
派手すぎると恥ずかしがってサングラスを付けてくれません。

①壊れにくい形状

②紫外線カット

この2つをクリアしてるサングラスの中から、
お子さんにデザインを選んでもらうといいですね。

そうすればサングラスの目的を果たしつつ、子どもも喜んで装着してくれます。

少年野球用のアームスリーブはこちらで解説してます。

少年野球におすすめのサングラス

少年野球の規定をクリアしてるおすすめのサングラスです。

この3メーカーのジュニア用サングラスを厳選しました。

ローリングス

1つ目の少年野球の規定をクリアしたおすすめサングラスはローリングス

ローリングスのジュニア用サングラスの特徴は、
紫外線対策がバッチリというところ。

地面からの反射光を取り除いたり、UVA&UVBを100%カットしてたりと、
いろんな角度から目に優しいのがローリングスのジュニア用サングラスです。

レンズ強度が高いから、粉々にならないよ

 

『サングラスをつけさせるなら、とにかく機能性を重視!』

こんな風にとにかく目を守りたいなら、ローリングスのサングラスです。

(※若干、サイズが大きめなのでお気をつけください)

少年野球の守備手袋の選び方はこちらで解説してます。

ナイキ

つぎの少年野球の規定をクリアしたおすすめサングラスはナイキです。

世界的なスポーツメーカーのナイキのジュニア用サングラスは軽さが大きな特徴です。

とにかく軽くて、しかもアジア人の顔に合わせてあります。

海外メーカーですが安心です

 

また、UVA &UVBを100%カットしてます。

『紫外線から目を守りつつ、軽さも重視したい!』

こんな風に付け心地を重視するなら、ナイキの少年野球用のサングラスで決まりです。

少年野球のバッティンググローブの選び方はこちらで解説してます。

オークリー

最後3つ目の少年野球の規定をクリアしたおすすめサングラスはオークリーです。

スポーツ用サングラスの権化であるオークリー。

オークリーのジュニア用サングラスの特徴は強度がかなり強いところです。

長く使えるのがブランドの証だよね〜

 

また、サングラスはボールが見えにくくなるイメージがあると思いますが、
オークリーのサングラスは逆に見えやすくなります。

太陽の光、紫外線などを抑えつつ、クリアに見えるのがオークリーサングラスです。

私も愛用してます

 

『強度が高くて、ボールを見やすいサングラスが良い!』

こんな風に野球用サングラスの本質を求めるならオークリーです。

メガネ用ストッパー

少年野球でサングラスを装着するときにはメガネ用ストッパーはあったほうがいいです。

野球の練習中にサングラスが外れたら怪我する可能性がありますし、
プレー中にズレたら気が散ってエラーをしてしまいます。

このリスクをなくしてくれるのがメガネ用ストッパーです。

メガネ用ストッパーは耳のうしろでサングラスを固定してくれるので、
サングラスが外れたり、ズレたりする可能性を極限まで下げてくれます。

何かあってからでは遅いから、
メガネ用ストッパーはつけたいね

 

メガネ用ストッパーは消耗品なので、まとめ買いがおすすめです。

少年野球のアイシングは必要かどうかはこちらで解説してます。

イチオシのジュニア向けサングラス

少年野球(ジュニア)サングラスの選び方を解説しました。

割れにくい素材

紫外線カット

カッコ良い

この3つのポイントで選べばお子さんに合うジュニア向けサングラスが見つかります。

ご紹介した3つの少年野球サングラスはどれも優秀ですし、特徴がありますが、
イチオシはナイキのジュニア向けサングラスです。

サングラスの質は完全にオークリーですし、私も愛用してます。

スポーツ用サングラスの実力で言えば圧倒的だと思っています

 

ですが、お子さんはサングラスを壊す可能性も高いので、
オークリーの高いサングラスはちょっと怖いのが本音です。

そのためトータル的に考えるとナイキになります。

もちろんナイキも紫外線カットしてくますし、とにかく軽いので、プレー中も気になりません。

目は肩やヒジと同様に消耗品です。

目が悪くなったら野球をする上で不利になるので、
サングラスを装着して少年野球の時期から目を守りましょう。

Twitterをフォローして最新情報を受け取る