「初めての少年野球の軟式グローブは、どう選べばいい?」

「おすすめのジュニア向け軟式グローブを知りたい!」

これから野球少年になるお子さんのお父さん、お母さんに向けて、
少年野球の軟式グローブについてお話します。

お子さんにグローブを選ばせれば喜んでくれますが、
「実際に使ってみたら、ボールが捕りにくい…」なんてことはあるあるです。

カッコ良さで選びがちですからね

 

本記事では初めての少年野球のグローブの選び方、
そして厳選した少年野球におすすめの軟式グローブを紹介します。

「ボールが捕れた!」の積み重ねで野球が好きになり、野球上達へと繋がるので、
お子さんに合う軟式グローブを親御さんが見つけてあげてください。

〜先にイチオシを知りたい方へ〜

イチオシの少年野球用の軟式グローブをお話します。

・小学校の低学年ならアシックス

・小学校の中学年〜高学年ならローリングス

・小学校の高学年ならミズノ

この3メーカーの軟式グローブは、
これから野球を始めるお子さんにとって大切なポイントをクリアしてます。

どこでも守れて、グローブの革の質も作りもしっかりしてるのでイチオシです。

「本記事ではアフィリエイト広告を利用しています」

少年野球の軟式グローブの選び方

まずは少年野球の軟式グローブの選び方です。

この5つのポイントで選べば、お子さんに合う軟式グローブが見つかります。

利き手

1つ目の少年野球の軟式グローブの選び方は利き手です。

野球は基本的に利き手でボールを投げるので、反対の手にグローブをつけます。

右で投げるなら左手にグローブ、
左で投げるなら右手にグローブをつけるよ

 

利き手がはっきりしてない場合は、子どもにボールを渡すといいです。

本能的にボールを強く投げられるほうの手で投げます。

手の大きさ

つぎの少年野球の軟式グローブの選び方は手の大きさです。

グローブも手の大きさに合うものを選びます。

子供が大人用のグローブを使っても
上手く使えません

 

少年野球の軟式グローブにはサイズがあります。

Sサイズ:身長が135センチ未満

Mサイズ:身長が135センチ〜160センチ

Lサイズ:身長が160センチ以上

小学校低学年ならSサイズ、小学校中学年以上からはMサイズが一般的です。

小学校低学年からMサイズでも悪くはないんですけど、
手の小さい子供にとっては大きすぎて上手く使えない場合があります。

ボールが上手く捕れないと野球を好きになれないので、
手が小さかったり、まだ身長が低かったりするならSサイズのグローブにしたいです。

Sサイズはそこまで金額も高くないからね

 

またLサイズなら中学生でも使えるので、
SサイズのつぎにLサイズに切り替えればトータル的なコストはMサイズよりも抑えられます。

ポジション

3つ目の少年野球の軟式グローブの選び方はポジションです。

グローブにはそれぞれのポジションに合うタイプがあります。

ピッチャー:ウェブ部分からボールが見えないグローブ

キャッチャー:ピッチャーのボールを捕るためのグローブ

ファースト:内野手の送球を捕るためのグローブ

内野手:やや小さめでグローブ操作がしやすいグローブ

外野手:縦長でフライを捕れる範囲を大きくしてるグローブ

このようにポジション別で最適なグローブはありますが、
これから野球を始めるならどこのポジションになるのか分かりません

希望ポジションを守れるわけではないんです

 

たとえば好きなポジションよりも他のポジションに適正があったり、
監督がポジションを決めるならコロコロと変わったりします。

特に少年野球の場合は、どこを守るのか想像できないでので、
どこのポジションでも守れるオールラウンド用がおすすめです。

さすがにキャッチャーはできませんが、それ以外のポジションなら守れます。

内野用でも外野をできるけど、
グローブが小さいからフライを上手く捕れないんだよ

 

最初はオールラウンド用で、ポジションが固まってから専用グローブにしても遅くはありません。

カラー

4つ目の少年野球の軟式グローブの選び方はカラーです。

グローブの革の色には1カラーや2カラーなどの種類や紐だけ色が違うタイプもありますが、
2カラー以内のグローブが無難です。

あまり派手だとピッチャーで使えません。

グローブの色には規定があります

 

肝心のグローブの色ですが、

ブラック系

オレンジ系

ブラウン系

ライム系(イエロー)

この4つのカラーから選びます。

赤、青、白は公式戦で使えない可能性が高いからね

 

ピッチャーを絶対に守らないなら無視してOKですが、少し可能性があるなら、
「ブラック系」「オレンジ系」「ブラウン系」「ライム系」で2カラー以内にします。

メーカー

最後5つ目の少年野球の軟式グローブの選び方はメーカーです。

少年野球用の軟式グローブには様々なメーカーがあります。

まったく聞いたことのないメーカーから、
老舗メーカーまであります

 

無名メーカーのグローブは安いですし、使い勝手もそこまで悪くはないんですけど、
消耗&劣化が早いです。

買い換える予定で購入するなら聞き馴染みのないメーカーでも良いですが、
長く大切に使って欲しいなら信頼と実績のあるメーカーをおすすめします。

革の質、作りがしっかりしてるからね

 

少年野球用の軟式バットの選び方はこちらで解説してます。

少年野球におすすめの軟式グローブ

それでは少年野球におすすめの軟式グローブです。

厳選したこの3つの軟式グローブは、先ほどの4つのポイントをクリアしてます。

あとはお子さんに合うサイズで選んでください。

アシックス

1つ目の少年野球におすすめの軟式グローブはアシックスです。

アシックスと言えばシューズなんですけど、野球用品にも力を入れてて、どれも優秀です。

ダルビッシュ有選手

大谷翔平選手

鈴木誠也選手

実際に超有名野球選手たちがアシックスの野球用品を愛用してますし、
ミズノのシェア率には及びませんが、失敗しない国内メーカーの1つです。

そして、アシックスの軟式グローブは大谷翔平選手モデル

プロモデルのグローブを使ってるだけで、
テンションが上がるよ〜

 

サイズの目安は小学校2年生〜3年生(身長135cm未満)です。

「小学校の低学年の子どもが喜んでくれて、使いやすい軟式グローブを探してる」

こんな風に思ってるならアシックスの少年野球向け軟式グローブで決まりです。

自宅の玄関におすすめの野球道具の収納棚はこちらで紹介してます。

ローリングス

つぎの少年野球におすすめの軟式グローブはローリングスです。

ローリングスは、アメリカ発の老舗メーカー。

海外メーカーですし野球用品以外があまりないので聞き馴染みがないかもしれませんが、
アメリカ(メジャーリーグ)では主流メーカーの1つです。

ヤンキースの永久欠番である名ショートのデレク・ジーター選手も愛用してましたし、
メジャーリーグのゴールドグラブ賞を設立したのもローリングス。

ローリングスのグローブにかける想いは本物です

 

サイズの目安は小学校4年生〜6年生(135センチ〜160センチ)です。

「小学校の高学年の子どもに最適な軟式グローブを探してる」

そんな風に思ってるならローリングスの少年野球用の軟式グローブでしょう。

少年野球の守備手袋の選び方はこちらで解説してます。

ミズノ

最後3つ目の少年野球におすすめの軟式グローブはミズノです。

ミズノは言わずと知れた国内メーカー!

イチロー選手や松井秀喜選手などトップ中のトップの選手が愛用するメーカーであり、
野球用品の売上シェアもNo. 1です。

多くの野球人に愛されてるメーカーだよ

 

サイズの目安は小学校5年生〜6年生(160センチ以上)です。

「小学校の高学年だけど、中学生になっても使えるグローブがいい」

こんな風に思ってるならミズノの少年野球用の軟式グローブです。

少年野球用のリュックの選び方はこちらで解説してます。

イチオシのジュニア向け軟式グローブ

少年野球の軟式グローブについてお話しました。

利き手

サイズ

オールラウンド用

メーカー

この5つのポイントで選べば、お子さんに最適な少年野球の軟式グローブが見つかります。

個人的なイチオシはアシックスです。

オールラウンド用ですし、みんな大好き大谷翔平選手モデルです。

身長が高くなければ、アシックスが無双だと思います。

初めての少年野球のグローブ選びはお父さんやお母さんが機能性をチェックして、
それをクリアしてる中からお子さんに選んでもらうのがベストです。

自分に合うグローブでカッコ良かったら毎日キャッチボールをしたくなりますし、
少年野球の練習や試合が待ち遠しくてしょうがなくなると思います。

ボールをちゃんと捕れて、野球を好きになれるグローブを選んであげてください。

Twitterをフォローして最新情報を受け取る