「少年野球のアンダーソックスの種類と選び方を知りたい!」

「おすすめのジュニア向けアンダーソックスはどれ?」

こんな風に思ってる野球少年のお父さん、お母さんに向けて、
少年野球のアンダーソックスについてお話します。

少年野球のアンダーソックスにも色々と種類があるので、
どう選べばいいのか迷います。

試合用と練習用で分けたほうがいい?

 

本記事では少年野球のアンダーソックスの種類と選び方、
そして厳選したジュニア用のおすすめアンダーソックスを紹介します。

お子さんに合うだけでなく機能面でもコスト面でも最適なアンダーソックスを選んで、
お子さんに思いっきり野球を楽しんでもらいましょう!

〜先にイチオシをご紹介〜

イチオシの少年野球のアンダーソックスはゼットのジュニア向けアンダーソックスです。

練習用は丈は膝上まであって、つま先とかかとが補強されてるので破れにくいですし、
ブラック着色なので汚れが目立たないので練習に最適です。

試合用は5本指ソックスタイプで破れにくい&汚れにくい加工されてて、
さらにグリップ力(すべり止め)の補強がしてあります。

ベストパフォーマンスをするのに最適です。

「本記事ではアフィリエイト広告を利用しています」

少年野球アンダーソックスの種類

まずは少年野球(ジュニア)のアンダーソックスの種類です。

野球用アンダーソックスは、この3つのポイントで種類があります。

丈の長さ

少年野球(ジュニア用)のアンダーソックスには2種類の丈の長さがあります。

膝の上まであるタイプ

膝までのタイプ

この2タイプの大きな違いは、アンダーソックスがズレ落ちる可能性です。

膝上タイプはズレ落ちる可能性は低いですが、
膝までタイプはズレ落ちる可能性が高くなります。

膝までタイプならストッキングバンドは必須だよ

 

また、スライディングしたときに膝上タイプなら膝に擦り傷を作りにくいですが、
膝までしかないアンダーソックスなら擦り傷ができやすいです。

足の指先の形状

ジュニア用のアンダーソックスには足の指先の形状が2タイプあります。

一般的な靴下タイプ

5本指タイプ

この2種類の違いは、足の力の入り具合です。

5本指のアンダーソックスは1本1本の足指の可動域が広いので、
一般的な靴下タイプよりも足の力を発揮しやすいです。

5本指ソックスは地面を掴める感覚があるので、
走りやすくなり守備範囲も気持ち広がります

 

ただ足に力を入れやすい分、5本指のほうが破れやすいです。

足裏部分の加工

少年野球用のアンダーソックスには足裏部分の加工にも様々なタイプあります。

足のつま先の補強

かかと部分の補強

グリップ力(すべり止め)の補強

汚れを目立たせない加工

破れやすい足のつま先やかかと部分を補強してるタイプ、
スパイクのなかで足裏が滑らないようにするグリップ力のあるタイプ。

また、汚れやすい足裏やつま先だけ黒系に着色してるタイプまであります。

野球のアンダーソックスは消耗品です

 

破れにくさは経済的な優しさになりますし、
汚れを目立たせない加工は洗濯のラクさにつながるんですよね。

少年野球アンダーソックスの選び方

それでは少年野球(ジュニア用)のアンダーソックスの選び方です。

この2つのポイントで選べば、お子さんに最適なアンダーソックスが見つかります。

チームカラーの確認

1つ目の少年野球(ジュニア用)アンダーソックスの選び方はチームカラーです。

所属するチームによってアンダーソックスのカラーは違うので、
監督やコーチ、仲のいい父兄の方に確認しましょう。

練習でも指定カラーがあるチームもあれば、練習なら何色でもOKの場合もあります。

カラーソックスNGのチームもあるからね

 

まずはチームカラーを確認します。

使用する場面

少年野球(ジュニア用)アンダーソックスの2つ目の選び方は使用する場面です。

これがアンダーソックスを選ぶときの重要なポイントで、
練習と試合でアンダーソックスを使い分けるのをおすすめしてます。

練習:安くて頑丈で汚れが目立たないアンダーソックス

試合:少し高くてもパフォーマンスを発揮できるアンダーソックス

この選び方が経済的でありつつ、お子さんのベストプレーを引き出してくれます。

練習

練習での少年野球(ジュニア用)アンダーソックスは、
安くて頑丈で汚れが目立たないアンダーソックスがおすすめです。

膝上まであるタイプ

一般的な靴下タイプ

破れにくい&汚れにくい加工

この3つを兼ね備えたアンダーソックスであれば経済的にも洗濯的にも優しいんです。

ただ、夏は膝までタイプをおすすめします。

膝上タイプは暑くてしょうがないからね〜

 

アンダーソックスは消耗品ですし、洗濯も大変なので、
安くて頑丈で汚れが目立たないタイプがおすすめです。

試合

試合での少年野球(ジュニア用)アンダーソックスは、
パフォーマンスを発揮できるアンダーソックスをおすすめします。

膝上まであるタイプ

5本指ソックスタイプ

グリップ力(すべり止め)の補強

破れにくい&汚れにくい加工

試合ではこの4つのポイントを兼ね備えたアンダーソックスにすれば、
お子さんはベストパフォーマンスを発揮できます。

5本指ソックスは一般的な靴下タイプのアンダーソックスよりも高いですが、
足への力の入り方がまったく違うんです。

5本指ソックスは足の力を最大限に使えます!

 

5本指ソックスでグリップ力もあるアンダーソックスタイプなら、もはや完璧です。

練習の成果を試合で最大限発揮したいなら、
試合ではこの4つのポイントを兼ね備えたアンダーソックスをおすすめします。

少年野球のスパイクの選び方はこちらで解説してます。

おすすめのジュニア用アンダーソックス

少年野球におすすめのアンダーソックスです。

こんな感じで練習用と試合用に分けてご紹介します。

練習用

まずは練習におすすめのジュニア用アンダーソックスです。

膝上まであるタイプ

一般的な靴下タイプ

破れにくい&汚れにくい加工

この3つのポイントをクリアしてるアンダーソックスです。

丈は膝上まであって、つま先とかかとが補強してありブラック着色なので汚れが目立ちません。

かかとのズレを防ぐ構造になってるのも大きな特徴です!

 

「安くて、丈夫で、汚れが目立たないアンダーソックスがいい!」

こんな風に「The 少年野球の練習用アンダーソックス」がいいなら、
ゼットのジュニア用アンダーソックスです。

少年野球(ジュニア用)アップシューズの選び方はこちらで解説してます。

試合用

つづいて試合におすすめのジュニア用アンダーソックスです。

5本指ソックスタイプ

グリップ力(すべり止め)の補強

破れにくい&汚れにくい加工

この3つのポイントをクリアしてるアンダーソックスはこちらです。

ゼットのジュニア用アンダーソックスの特徴は、
先程の3つのポイントをクリアしてるだけでなく、丈が膝上まであるところです。

グリップ力も間違いないよ

 

高機能なジュニア用アンダーソックスがいい!

こんな風に思ってるならゼットの5本指バージョンのジュニア用アンダーソックスで決まりです。

5本指のアンダーソックスがおすすめ

少年野球アンダーソックスの種類と選び方を解説しました。

丈の長さ

足の指先の形状

足裏部分の加工

アンダーソックスはこの3つのポイントで様々なタイプがありますが、
「チームカラー」と「使用する場面」で選べば納得のいくものが見つかります。

個人的におすすめなのは5本指のアンダーソックスです。

一般的な靴下タイプよりも圧倒的に機能性が高いので、
試合で履くなら5本指アンダーソックスの一択だと思ってます。

私も5本指ソックスの愛好家です

 

こだわらなければ何でもOKのアンダーソックスではありますが、
機能性の高いアンダーソックスを履いてみると感覚が全然違います。

機能的にも経済的にも最適なジュニア用アンダーソックスを選んで、
お子さんに野球を思いっきり楽しんでもらいましょう。

Twitterをフォローして最新情報を受け取る