「キャッチャーのスパイクの選び方を知りたい!」

「おすすめの捕手専用スパイクはどれ?

こんな風に思ってる方に向けて、キャッチャーのスパイクについてお話します。

キャッチャーは独特なポジションです。

試合中、基本的に座ってますからね

 

本記事ではキャッチャーの野球スパイクの選び方、
そして厳選したおすすめの捕手専用スパイクを紹介します。

キャッチャーに最適なスパイクを履いて、チームを勝利に導きましょう!

〜先にイチオシを知りたい方へ〜

イチオシのキャッチャー専用スパイクはハタケヤマです。

足へのフィット感があり、耐久性もあり、歯の数もちょうど良い!

まさにキャッチャーのためのスパイクです。

スパイクの「つま先」も「かかと」も厚底なので、
キャッチャー専用のスパイクとして抜け目がありません。

「本記事ではアフィリエイト広告を利用しています」

キャッチャーのスパイクの選び方

キャッチャーのスパイクの選び方です。

この5つのポイントで選べば、最適なスパイクが見つかります。

カットタイプ

1つ目のキャッチャーのスパイクの選び方はカットタイプです。

ローカット

ミドルカット

ハイカット

スパイクのカットタイプは主にこの3つですが、キャッチャーに最適なのはミドルカットです。

ローカットだとスパイクに砂が入りやすいですし、
ランナーがスライディングしてきたときに足首を怪我するリスクもあります。

ハイカットはスパイクに砂は入りにくいんですけど重たいですし、
足首が固定されすぎて動きにくいです。

ミドルカットが丁度いいんです

 

スライディングから足首を守ってくれますし、動きやすいですし、
素材を選べばローカット並の軽さにもなります。

アウトソール

つぎのキャッチャーのスパイクの選び方はアウトソールタイプです。

スパイクには樹脂の2種類のアウトソールがあります。

アウトソールとは靴底のことだよ。
(※スパイクの歯がついてる部分)

 

樹脂のアウトソール:耐久性と雨の日にも強い。

革のアウトソール:足で地面を掴みやすい。

スパイクの質は革のほうが良いですが、高価ですし、
手入れが大変なので樹脂のアウトソールがおすすめです。

革よりも馴染みにくいですが、使い込めば馴染みます。

スパイクの歯の数

3つ目のキャッチャーのスパイクの選び方はスパイクの歯の数です。

スパイクの歯の数は多いほどグリップ力が上がるので走りやすくなりますが、
キャッチャーはそこまで走ってボールを捕る機会はありません。

キャッチャーフライくらいです

 

スパイクの歯の数は「6~8」くらいがおすすめです。

「前の歯が3~5」で「後ろの歯が3」くらいであれば、
スローイングのステップをスムーズにできます。

素材

つぎのキャッチャーのスパイクの選び方は素材です。

天然皮革

人工皮革

メッシュ

スパイクは軽いほど足への負担が少なくなるので、
キャッチャーも軽いスパイクのほうがおすすめです。

1番軽いのはメッシュなんですけど、
雨の日に弱いですし、ランナーと接触したときに破れる可能性があります。

天然皮革か人工皮革がおすすめです

 

ただ天然皮革は高いですし手入れも大変なので、人工皮革が一般的になってます。

「つま先」と「かかと」

最後のキャッチャーのスパイクの選び方は、スパイクの「つま先」と「かかと」です

キャッチャーのスパイクは「つま先」と「かかと」が厚底タイプをおすすめします。

厚底と言われてたり、
ツーピースとも言われてたりするよ

 

なぜ「つま先」と「かかと」は厚底が良いのかというと、
キャッチャーの構えをしたときに抜群に安定するからです。

キャッチャーはつま先立ちの姿勢で球種サインを出し、構えるときにはつま先とかかとを使います。

なので分厚いほうが安定しますし、足裏への負担も少なくなるんです。

1試合で何回も立ったり座ったりを繰り返すので、
疲労を軽減できるのは大きいですよね

 

少年野球におすすめのスパイクはこちらで紹介してます。

キャッチャーにおすすめの捕手専用スパイク

それではキャッチャーにおすすめのスパイクです。

この2種類の捕手専用スパイクを厳選しました。

ハタケヤマ

1つ目のキャッチャーにおすすめのスパイクは、ハタケヤマの捕手用レザーソールスパイク

これはもう「さすがハタケヤマさん!」と言ったところです。

得意の牛革を防水加工&樹脂加工して、
牛革の特徴を活かしながら耐久性を上げる離れ業をやってのけてます。

他のスパイクと比較すると金額は高めですが、「つま先」と「かかと」が厚底ですし、
歯の数も丁度よく、キャッチャーへの最適度は抜群です。

キャッチャーのためのスパイクです

 

「キャッチャーのために作られたスパイクを履きたい!」

こんな風に本気でキャッチャーをやりたい人は、ハタケヤマしかありません。

ハイゴールド

2つ目のキャッチャーにおすすめのスパイクは、ハイゴールドのレギュラーカットスパイクです。

こちらもハタケヤマの捕手用スパイクと引けを取らないくらい素晴らしいスパイクです。

「つま先」と「かかと」は厚底ですし、
アウトソールは「はっすい天然革」なので雨の日にも強くなってます。

金額もハイゴールドのほうが安いです

 

ただ…、ハタケヤマの牛革と比べると「はっすい天然革」は少し劣ります。

「キャッチャーに最適なスパイクが良いけど、出来れば少しでも安いほうが…」

そんな風に思ってる方ならハタケヤマのスパイクがいいですね!

スパイクの手入れ方法はこちらで紹介してます。

構えたときの安定感を大切に!

キャッチャーのスパイクの選び方をお話しました。

キャッチャーのスパイクは、こだわらなければ何でもOKですが、
キャッチャーのために最適化されたスパイクは安定感が違います。

カットタイプ

アウトソール

歯の数

素材

「つま先」と「かかと」

この5つのポイントで選べば、ご自身に最適なキャッチャー専用スパイクが見つかります。

イチオシの捕手専用スパイクはハタケヤマです。

牛革のフィット感を維持しつつ、耐久性もあるので、ハードなプレーにも耐えれます。

また、スパイクの「つま先」と「かかと」は厚底ですし、歯の数も丁度いいので、
これ以上キャッチャーのために最適化されたスパイクはないと思ってます。

ご自身に合うキャッチャー専用スパイクを見つけて、
プレーに安定感をもたらしつつ、疲労軽減をして、全力プレーをしましょう!

Twitterをフォローして最新情報を受け取る