「スカパープロ野球セットの2台目の割引はいくら?」
こんな風に思ってる方に向けて、スカパープロ野球セットの2台目の金額をお話します。
スカパープロ野球セットを2台契約すれば、
1台目はプロ野球を見て、2台目では野球番組を視聴できるので野球狂一家には堪りません。

最高の贅沢だよ。
本記事ではスカパープロ野球セットの1契約で視聴できるデバイスの台数や2台目の割引額、
そしてスカパープロ野球セットの関連チャンネルを2台目契約した際の割引はいくらなのかを解説します。
ひと昔前のスカパープロ野球セットは融通が効かないイメージがありますが、
現在は柔軟なプランがあるので、ご自身に最適な視聴方法でプロ野球を楽しめます。
スカパープロ野球セットで視聴できる台数
まずはスカパープロ野球セットの1契約で視聴できるデバイスの台数です。
スカパープロ野球セットの1契約で視聴できるデバイスの台数は1台だけになってます。

ですが、1契約でテレビ1台だけではなく、
スマホ(アプリ)でも見られるので実質的には2台でスカパープロ野球セットを楽しめます。
そう考えるとデバイス2台で月額4,000円はコスパは悪くはないですよね。

テレビとスマホ(アプリ)でスカパーのプロ野球セットは何が変わるのかはこちらでお話してます。
スカパープロ野球セットの2台目の割引はいくら?
つづいてスカパープロ野球セットの2台目の割引額です。
スカパープロ野球セットをテレビ2台で見たいのなら、
もう1つスカパープロ野球セットを契約する必要があります。
その際には、ちゃんと割引が適用されるんですよね。

基本料金なし
視聴料が半額
スカパープロ野球セットの2つ目の契約はW割引が適用されるので、
合計の割引額は2,456円(税込)になります。
つまり2台目のスカパープロ野球セットは月額2,027円(税込)です。
2つ目の契約でもテレビ1台とスマホ1台でスカパープロ野球セットを見られるので、
1台あたりの実質の月額は1,000円ちょっとになります。

スカパー基本プランの3台まで無料よりは破壊力はないですが、
スカパープロ野球セットの割引もインパクトは大です。
スカパー プロ野球セットでプロ野球の試合以外に楽しめるコンテンツはこちらで紹介してます。
スカパープロ野球セット関連チャンネルの割引額
スカパープロ野球セットは2契約目を関連チャンネルにした場合でも割引があります。
J SPORTS
スポーツライブ+
GAORA SPORTS
これらのスカパープロ野球セット関連チャンネルを2契約目にした場合にも割引されます。
この場合は基本料金の429円(税込)が割引額です。

たとえばJ SPORTSなら月額2,515円(税込)、スポーツライブ+なら1,760円(税込)、
GAORA SPORTSなら 1,320円(税込)の月額です。※2022年2月時点
スカパープロ野球セットを2台目に契約するよりも高くなる場合もありますが、
ご自身が満喫できるオリジナルプロ野球セットを見つけてください。
スカパープロ野球セットとプロ野球セットプレミアムの違いはこちらでお話してます。
家族全員で野球を楽しもう!
スカパープロ野球セットは2台目(複数台)を契約すると割引はいくらになるのかお話しました。
基本料金なし
視聴料が半額
スカパープロ野球セットの2契約目はW割引となり、合計の割引額は2,456円(税込)です。
2契約目もテレビ1台とスマホ1台でスカパープロ野球セットを視聴できるので、
実質の月額は1,000円程度なのでコスパは悪くありません。
また、スカパープロ野球セットの関連チャンネルを2契約目にすると基本料が割引されるので、
オリジナルのセットを作ってプロ野球を堪能するのもありですね。
ただ個人的にはトータル的に考えて、
スカパープロ野球セットを2台目に契約したほうがお得だと思ってます。
家族全員でプロ野球を楽しめたほうがコミュニケーションに繋がりますし、
1人ひとりがプロ野球をもっと楽しめますからね。